基礎控除縮小は平成27年から
これを下回る資産の相続等には相続税がかからない、いわゆる基礎控除額が27年1月1日より縮小されます。
現在 5000万円+1000万円×法定相続人の数
27年1月1日以後
3000万円+600万円×法定相続人の数
これを機会に、相続税の試算をしてみませんか?
試算は申告書の作成ほど精度が必要ありません。
そのため、リーズナブルな料金で対応できます。
詳細版【相続税のシミュレーション】
財産1億円未満 150,000円+税
財産1億円以上2億円未満 200,000円+税
簡易版【相続税のシミュレーション】値下げしました。
評価計算の内容にもよりますが、45,000円+税 ~受付中!
(初回ご相談時に料金や条件などをご説明します。)
弊事務所なら、相続税申告書が20万円台でも可能!
個人や法人の申告は、日常の帳簿は自分でやるから決算のみ引き受けてほしい。そのかわり、報酬は低価格で!などの要望も最近、増えています。
でも、相続税は頻繁にあるものでもないし、自分でやりたくても方法や手順がわからない。そんな要望にも弊事務所なら対応します。
もちろん、通常の受託や独立した税理士が共同で受託する方法も歓迎です。
ご依頼の方法を決めるのは、お客様です。
ご希望に合わせて選べる各プラン
少ない報酬、良いよねプラン!
税務調査になった場合以外は、当方からの出張はしないかわりに、低料金を実現したプラン。相続税が多少算出されるか、特例を受けると相続税はゼロになるよ うなケースに最適です。料金は264,000円(税抜240,000円)~とお手頃。測量図ありの路線価地域の土地2箇所の評価込みでも308,000円 (税抜280,000円)です。色々と積算したら、実は安くないということもありません。
通常プラン・共同プラン
☆ 通常プランはその名のとおり、もっとも一般的なお引き受けプラン。相続税は個別性が強いため、お客様に合わせた完全個別対応です。
☆ 共同プランは、複数の独立した税理士が共同して、お引き受けするプラン。複数の弁護士が弁護団を組んで仕事に当たるようなイメージです。報酬が若干高めとなるため、規模の大きい相続にお勧めです。
【重要】
「少ない報酬、良いよねプラン!」は、お客様が提供された資料がすべてです。極端な話、お客様がこれは関係ないと思った資料が実は税務では重要だったな ど、弊事務所に責任があるかどうか微妙なこともあるかも知れません。説明する項目を増やせば低価格が実現できないジレンマがあります。そのため、このプラ ンに限り、弊事務所に責任がある場合の賠償責任を、その申告書についてお支払いいただいた報酬の2倍を限度に制限させていただきます。この考えに同意され る方のみお引き受けいたしますので、あらかじめご了承ください。
延納または物納をご希望されるお客様
ぜひ、通常プラン又は共同プランで!
租税は現金による一括納付が基本です。相続税も例外ではありませんが、不動産ばかり相続した場合、現金による一括納付が困難な場合も少なくありま せん。そのため、現金による分割納付である延納、取得した財産で納付する物納も条件付きで認められます。この場合、税務署とのやり取りも必要となります。
「少ない報酬、良いよねプラン!」は無理ではないものの、オススメできません。ご希望の場合は、通常プランまたは共同プランをご選択くださるようお願いい たします。